生きものばんざい

ARCHIVE PAGE

Archive

2007年12月 1/1

ヤマガラ

忙しくてなかなか更新できなくなってきてしまっている。庭にはジョウビタキ、ウグイス、メジロ、スズメがたえずくるようになった。他にはたまにシジュウカラやコゲラが来るぐらいだ。去年は餌台のヒマワリを狙って、毎日のようにヤマガラとシジュウカラが来ていた。でもいくら山が近いからといって、市街地の私の家にヤマガラ来たのには正直びっくりした。今年はどうだろうか。今のところ声すら確認していないが...これがそのヤ...

  •  0
  •  0

カマキリ健在

なかなか更新できないでいる間に季節はすっかり冬になってしまった。鳥たちがにぎやかになってきた反面、最後まで生き残っていた虫達はめっきり少なくなった。そんな中この褐色のオオカマキリの存在を確認するのが日課になった。いつまで生きているのだろうか...虫の中では長寿の部類に入るカマキリだが、温暖化が進めばそのうち成虫で越冬するようになるかもしれない。...

  •  0
  •  0

大移動

今日から12月。すこし前何日か寒い日が続いたが、ここに来てまた小春日和になった。12月というと以前はもっと寒かったように記憶しているが、世間ではまだ紅葉が楽しめるみたいだ。昨日も教室があるため、京都に行ってきたが阪急電車の人の多かったこと。年配の人たちが元気になり、様々な人たちが集客に必死になり、おまけに情報が簡単にとれるようになったため、ほんとどこ行っても人が多くなった気がする。特に京都は春の桜と秋...

  •  0
  •  0