生きものばんざい

ARCHIVE PAGE

Archive

2008年01月 1/1

ありがとうございました

1/23(水)から始まった大丸梅田店での初個展も昨日を持ちまして無事終了しました。寒い中、また雨の日もあったにもかかわらず、沢山の人たちに来ていただきありがとうございました。何事も初体験で不慣れな点も多かったとは思いますが、数多くの方々に励ましのお言葉を頂戴したこと、本当に感謝しています。正直始まる前は期待と不安が交差していましたが、いざ始まるとそういうことを考える暇もないぐらい毎日がアッと言う間に過...

  •  2
  •  0

最終日

連日大勢の方々にお越し頂きありがとうございます。いよいよ今日が最終日となりました。あいにくの雨となりましたが、今から会場入りです。最終日のため、閉場は午後5時半となっています。お気をつけ下さい。...

  •  0
  •  0

あと2日

水曜日から始まった個展も残すところあと2日になりました。昨日も今日も大勢の人で大盛況で、関西だけでなく、名古屋や金沢からも訪れてくれる人がいることを嬉しく思います。残すところあと2日。皆様との出会い楽しみにしています。...

  •  0
  •  0

始まりました

アッという間に一日が終りました。初日ということもあり、雨の中大勢の方にお越しいただきました。お昼を食べる暇がない程の盛況で、まずは順調なスタートが切れたとホッとしています。明日からも引き続き会場にいます。よろしくお願いします。http://www2.daimaru.co.jp/daimaru/shop/umeda/hp/pc/art0_new.jsp?HP_NO=18168...

  •  0
  •  0

いよいよ

いよいよ明日から個展が始まります。今日は夕方から搬入です。私も全てが初体験、不慣れなことも多いとは思いますが、会場でお会いできることを楽しみにしています。...

  •  0
  •  0

今年は

今年はなんとなくではあるが、鳥が少ないような気がする。例年なら、鳥用にと庭に置く柿の実に小鳥達がきてくれるのだが、今のところスズメが殆どで、たまにメジロ、ウグイス、ツグミのみ。毎年早くからきていたシロハラは今年は一度も見かけていない。ヒヨドリもまだ静かだ。シジュウカラ、コゲラなどもたまにしか来なくなったし、その他にもシメ、イカルなどは以前に比べて声すら聞かなくなった。増えたのはカラスだけとはあまり...

  •  0
  •  0

やっと

個展まで一週間を切った。先日作品の額合わせを行い、やっと一息つけるところまできた。...

  •  0
  •  0

個展のお知らせ

突然ですが個展のお知らせです。谷上裕二油彩画展ー小さな宝石たちー1月23日(水)~1月29日(火)(午前10時~午後8時、最終日は午後5時半閉場)大丸梅田店11階アートギャラリー詳細はこちら。http://www2.daimaru.co.jp/daimaru/shop/umeda/hp/pc/art0_new.jsp?HP_NO=18168サラリーマン生活に終止符をうってからはや丸6年。ようやく個展を開催できる運びとなりました。私にとっての初個展です。油絵で描いた日本の野鳥や植物画の...

  •  2
  •  0

遅ればせながら

皆さん新年あけましておめでとうございます。といっても、年々正月気分を感じる余裕が日本人にはなくなってきているのではなかろうかと気になってしまう。先ほども所用で外出したのだが、車の正月飾りを1台も見かけなかった。私は毎年の習慣としてつけているのだが..去年も少ないとは思っていたが、今年は自分の車以外ではお向かいの方の車がつけているのしかまだ見ていない。ネットなんかで見てみると、格好悪いという理由も多...

  •  0
  •  0