Archive
ありがとうございました

今年はいろいろなことがありました。まずは念願の個展が開催できたこと!しかも3箇所の百貨店で開催でき、ほんとありがたかったです。どの会場でも様々な方々に温かい言葉をかけていただきほんとうにやっててよかったと感じました。もちろんこれからも私の活動は続きますので、またどこかの会場でお目にかかることを楽しみにしています。(さしあたっては来年3月に和歌山で行う予定になっております。)そして次はというと…現在住...
- 0
- 0
久しぶりの川掃除

先週、久しぶりに川のゴミ拾いをI会長と共に行った。実際川に降りてみると、思ったよりもゴミは少なかった。もともと冬場は不法投棄されるゴミの量は少ないらしく、それに会の方々による日頃からの活動により川は随分綺麗になりつつあります。(なかなか活動に参加できない私としては肩身が狭いのですが…)ゴミにあまり出会わない代わりに、様々な野鳥達に出会うことができました。もちろん掃除するときはカメラを持っていってはい...
- 0
- 0
思わず
- 0
- 0
落ち着いて

今年は柿が豊作みたいだ。あちこちで実が鈴なりになったものをよく見かける。嬉しいことに我が家のお向かいTさん宅にも2本の柿の木がある。年によって変動はあるが、ここでも今年は豊作だ。毎年おすそ分けを頂くのが楽しみでもある。そこへ先日から騒々しい一団が時々やってくるようになった。バードウオッチャーにもあまり人気の無いムクドリです。この時期になると群れをつくり、その数が多いときには数千羽にもなる。結果、各...
- 0
- 0
発見
- 0
- 0
一片の
- 0
- 0
大掃除大作戦、無事終了!

12/6(土)に開催された箕面の山大掃除大作戦は寒い中にもかかわらず約400人の方々の協力を得て、無事終了しました。前日の雨もすっかりあがり、老若男女がそれぞれの分担されたコースで午前中たくさんの不法投棄されたゴミと格闘しました。私が担当したコースでも冷蔵庫、テレビ、タイヤ、瓦、剪定された樹木等などほんとたくさんのゴミが集められました。普段パトロール隊だけではなかなか集められない大型のゴミなどが大勢の...
- 0
- 0
鳥たちの季節

鳥たちの動きが賑やかになってきた。メジロ、ウグイス、シジュウカラ、コゲラ、ジョウビタキ、アオジなどが庭にちょこちょこ来るようになった。あとはツグミ、シロハラ、シメ辺りがそろえば勢ぞろいというところか。それでもやはり一番の常連はスズメ。ここにきてどんどん数が増えてきている。虫や花の季節はほぼ終盤だが、これからは鳥たちが来てくれるので我が家の庭はまた賑やかになるだろう。...
- 4
- 0