Archive
気になる存在

この場所で彼を見かけたと聞いてからもうすぐ3週間。私が彼を初めて見かけたのが6日前。その場所はすぐ上に紅葉見物の観光客が列をなして歩く道があり、ヒトとの接触を嫌う野生動物にすれば決して快適な場所とはいいがたい。だから初めて見たときは「えっ、こんな場所?」と驚いた。普通この時期、ニホンジカの強いオスは何頭ものメスをしたがえてるが、競争に負けたオスや経験浅い若いオスは移動しながら再びチャンスをうかがうべ...
- 0
- 0
紅葉と巨樹をめぐるハイキング

11/23勤労感謝の祝日、箕面の山パトロール隊企画主催の日帰りツアー「紅葉と巨樹をめぐるハイキング」を行いました。あいかわらずの雨男の本領発揮か!と前日に一日中降り続いた雨にやきもきさせれらましたが、当日には無事雨も上がり、私を入れて総勢30名、紅葉真っ只中の箕面の山を歩いてきました。詳しくはこちらをご覧下さい。私はホスト役として、参加者の皆さんに説明しながら歩くのですが、喋りながら山を歩くというのは、...
- 0
- 0
ありがとうございました

11/20・11/21の二日間に渡って開催された日本ワイルドライフアート協会関西地区展『いきもの描いてます』はお陰さまで無事終了しました。大阪バーフェスティバル2010との同時開催となり作品展参加の作家としてだけでなく、単なる一自然好きな者にとって楽しい2日間でした。トータル1700人以上もの方にご覧いただくことができ、特に日曜日の午後はゆっくりお話しすることができないほどの嬉しい悲鳴をあげておりました。個性豊かな...
- 4
- 0
取り急ぎ
11/20(土)・11・21(日)に開催されました日本ワイルドライフアート協会関西地区展「いきもの描いてます」は二日間で延べ1700人以上の方にお越しいただきました。ありがとうございました。詳細は後日アップします。今日は京都に行ってました。それも後日お伝えします。明日は箕面で紅葉を巡るツアーを行います。これも後日お伝えします。ヒト、多そう~!後日、後日って、すみません(笑)。取り急ぎ。...
- 0
- 0
只今

今週末開催されるJAWLAS 関西地区展に参加される13名の作家のプロフィールを作成中。ずっ~と気になっていたのだが、統一感出すのが難しい…こういうことひとつとってもグループ展は大変。でも作品をよりよく見ていただくために必要なプロフィール。形にして展示して、お客さんが見られて喜んでくれる姿を思い浮かべながらあとすこし頑張ります!そうや、今晩は別件で打ち合わせもあるんや…明日午後から1回目の搬入。別の仕事もた...
- 0
- 0
合間に
- 0
- 0
箕面の森の音楽会

箕面の山に親しんでもらおうと年3回行われる音楽会が色づき始めた箕面滝道で行われ、大勢の人が聴き入っていました。私もボランティアスタッフとして久しぶりの参加。出演者の皆様、スタッフの皆様、おつかれさまでした!箕面はこれから紅葉本番を迎えます。...
- 0
- 0
札幌の方々へ

今年の初夏、訪れた札幌の中学校で立ち会うことができたオシドリの巣立ち。その時の様子はこちらとこちら。只今その舞台となった学校の近くにあるさけ科学館にてその模様が上映されています。詳しくはここ!私の写真を使ってもらっています。懐かしいなぁ…お母さんと11羽のひなたち。みんなが生きているかどうか知る由もありませんが、一羽でも多くこれから来る厳しい冬を生き抜いていって欲しい。札幌の方々、お時間あれば是非...
- 0
- 0