生きものばんざい

ARCHIVE PAGE

Archive

2012年02月 1/1

無事帰阪

帰ってきてしまいました(笑)。たくさんの生きものとの出会いがあり、ホント色々ご報告したいことがあるのですが、作品制作の追い込みです。...

  •  0
  •  0

明日から

年明けから来月の個展の制作に追われておりなかなか更新ができておりません。庭に来る鳥も少ないので”ネタ切れだろ”という声も聞こえますが(笑)。が、しかし、明日から久しぶりの鳥を求めてちょいと遠征してきます。前回訪れたのが2000年だから、12年ぶりか…ではでは。...

  •  0
  •  0

彼までもが

相変わらず鳥影が少ない我が家の庭。今年の冬はこのまま終りそうな気配です。そんな寂しい現状にさらに追い討ちをかけることが…昨年末から居続けてくれていたオスのシロハラまでもが姿を見せなくなってしまいました。どこか他にいいところが見つかったと思いたいけど、やはり寂しい。楽しませてくれてありがとうな!元気でいろよ!メジロやジョウビタキも来てはくれるのですが、いつものようにはいついてくれません。どうも行動パ...

  •  0
  •  0

セキレイ達に感謝

今年の冬は鳥がいないのと何かと忙しいという状況のため箕面の山が遠のいてしまっています。そんな中、先日ホスト役として鳥観察を開催しました。詳しくはこちら。予想していたとはいえ、森は静まり返り時々鳥の声が聞こえる程度。しかし参加者には鳥との出会いを少しでも楽しんでもらいたいので、耳を澄まし、目を凝らし、探します。しかし、鳥影は薄いまま…頼りはいつも川で餌を探しているキセキレイに期待するしかありませんで...

  •  2
  •  0

気温4℃の部屋から

先日寒風吹きさす中、久しぶりに懐かしい鳥たちが庭にやってきてくれました。エナガコゲラスズメとにらめっこ?つがいで来たコゲラの夫婦は我が家とお向かいのTさん宅、Hさん宅を行ったり来たり。結構ゆっくり楽しませてくれたが、夕方団体さんで登場したエナガさん御一行はアッと言う間に、それこそ嵐のよう?に去っていってしまった。庭の鳥たちを撮影する時は当然窓を開けて撮るのですが、エナガが飛び去った後、部屋の温度計を...

  •  0
  •  0